・自分のことをもっと深く知りたい・カウンセリングに興味がある
・人間関係や日常生活で、なぜかもやもやしている
・感情に振り回されてしまうことがある
・気持ちを言葉にすることがあまり得意ではない
・過去と今の自分の繋がりが掴めない時がある
今回ご紹介する「言語連想検査」は、このようなお悩みをお持ちの方にお役立ていただけるユング心理学に基づいた心理検査のひとつです。
●言語連想検査って?
100の言葉を聞いて、それぞれに対して「最初に思い浮かんだ言葉」を答えていただく、シンプルな検査です。
ですが、その何気ない反応の中から思いがけない気づきが得られることがあります。
たとえば──
ある言葉に、なぜか強く心を動かされたり、まったく言葉が出てこなかったり。
そんなふとした反応の中に、自分でも気づかなかった、あなたの心のテーマや、忘れていた記憶、まだ言葉になっていない思いや感情が浮かび上がることがあります。
これは、特定の診断や結果を“決める”検査ではありません。
その反応の背景や文脈を一緒に探っていくプロセスを大事にしています。
言葉を通して自分の心の風景をそっと辿る、そんな自己理解の第一歩として活用していただけるツールです。
あなたらしさを取り戻す入り口になるかもしれません。
下記リンクは、言語連想検査の詳細についての解説です。
★今後、継続的なカウンセリングを視野に入れている方におすすめです。
もちろん、「一度試してみたい」という方も歓迎です。
【募集日時】
2025年6月1日~7月30日
火曜~金曜 8:00〜21:00
【料金】
3回分 10,000円(税込)
(初回:約2時間、2回目:約1時間、3回目:約1時間)
【開始までの流れ】
・下記、Googleフォームに必要事項をご記入ください。
・カウンセラーより、予約可能日時をメールでご連絡し、初回カウンセリング日時を決めていきます。
・メールにて振込口座/オンライン決済URLをお伝えしますので、初回日の3日前までにお支払いをお願いいたします。
・ご入金を確認後、当日のGoogleMeetのURLをメールにてお送りいたします。
【言語連想検査の流れ】
〇1回目:言語連想検査を実施 (約1時間30分~2時間)
言葉に対する連想を記録していきます。
〇2回目:振り返りセッション (約50分)
1回目での連想について、思い浮かんだことや感じたことを一緒に辿っていきます。
〇3回目:検査結果のフィードバック(約50分)
検査結果から読み取れる、あなたの心の傾向についてお伝えします。
※所見作成に3週間程お時間をいただきます。
【注意事項】
・オンライン(Google Meet)にて実施します。
・ご相談内容によっては、1回目の前に、ヒアリングの回を追加でご提案する場合がございます。
・ご質問やお問合せは、下記「ご予約・お問合せフォーム」よりご連絡いただけますと幸いです。
・お申込みフォーム送信後、通常は数日以内にご連絡いたします。
・万が一、返信が来ない場合や、その他ご質問やお問い合わせにつきましては、下記のメールアドレスまでお願いいたします。
renard.therapy@aichipraxis.com
コメント